いそぷろのブログ

おもしろいことを考えていきたい

DIY向けの3DCADが登場『caDIY3D』ホムセンで売られている材料でモデリング!

f:id:isopro:20160324152728p:plain

日曜大工のための3DCADと呼んでもいいでしょう、その名もcaDIY3D

cadiy3d.com

ツイッターでは全然見かけたことがないので、支持されているとしても恐らく30代以上の方々でしょうか。

このCADの狙いがDIY、日曜大工というところを見てもそうなんだと思います。

あまり若者狙いではありません。

 

しかし、実際使ってみると操作感がよくて面白いですよ。

一応3Dプリント用にSTLを出力することもできます。

 

特徴的なモデリングの仕方

通常の3DCADのモデリングは、スケッチを描いて押し出し…という流れですが、

f:id:isopro:20160324153121p:plain

caDIY3Dは、ホームセンター等で売られている板材などを図面に追加して、長さや幅を変更して形状をつくっていきます。

f:id:isopro:20160324153129p:plain

まさに日曜大工をPC上でやっているようなものです。

そのため3DCADでは当たり前の回転体やスイープなどといった形状は作れません。

 

実際のモデリングの流れはこちらのページがわかりやすいです。

http://cadiy3d.com/cadiy_online_manual/page7020.html

 

材料費を出してくれる

caDIY3Dを使っていて、さすがだな!と思ったのは、作ったデザインの材料費を出してくれるところです。

f:id:isopro:20160324153603p:plain

さすがにDIY、日曜大工向けにつくってあるだけあって、使った材料とその材料費を出してくれるのはうれしいですね。

 

シンプルなユーザーインターフェース

あとは個人的な感想ですが、UI、特にツールバーあたりのデザインがエクセルに似てて面白い。

f:id:isopro:20160324153957p:plain

さらに言うと、ボタンが少なくてすっきりしていますね。

大変わかりやすいと思います。

 

高機能で無料!とうたわれている3DCGソフト Blenderをご覧ください

f:id:isopro:20160324154108p:plain

ボタンだらけです、どれがどれだかわかりません。これが初心者が最初に感じる壁ですよね。

 

その点caDIY3Dはボタン少ないので初心者でも安心できそう。

 

おわり

日曜大工がやりたいけど、良い設計ソフトとかない?と言われたらcaDIY3Dを勧めることができそうですね。

無償で使うことができるFusion360もいいのですが、あちらはできることが多すぎて初心者にはつらそうです。