いそぷろのブログ

おもしろいことを考えていきたい

Fusion360 CREATE Loft 使い方

動画による解説

 

Loft

場所:MODELツールバー>CREATE>Loft

読み方:ロフト

Fusion360 CREATE Loft 使い方

Loftは閉じたスケッチかモデルの平面を複数選択し、それら複数の外形をつなぎ形状を作成することができる

 

Fusion360 CREATE Loft 使い方

LOFTウィンドウ内の用語について

  • Profiles = 閉じたスケッチかモデルの平面を選択する
  • Chain Selection = 接線状態にある曲線・エッジを自動選択するかどうか
  • Closed = 形状を閉じる?(使い道不明)
  • Swap = Profile同士を単純につなげるか、レール曲線を使うかなどを選べる
  • Continuity = 作成する曲面の方向、曲率を操作できる
  • Operation = 作成するモデルの操作(新規・和・差・積)

 

Profileの選択とSwapについて

Profileには閉じたスケッチかモデルの平面を選択する

今回はスケッチだけで形状を作成していくところをみていく

シンプルなロフト

Fusion360 CREATE Loft 使い方

3つの閉じたスケッチを用意した、これらをLoftコマンド実行後選択していく

Fusion360 CREATE Loft 使い方

設定をなにもいじらずに選択していくとこのようなプレビューが表示される

(Swap:Convert to Profile)

 

中心線ありでロフト作成

Fusion360 CREATE Loft 使い方

次に中心線を描き、SwapをConvert to Centerlineに変更し実行してみる

Fusion360 CREATE Loft 使い方

 

Fusion360 CREATE Loft 使い方

3つのProfileを選択し、Centerlineも選択するとこのようなプレビューが表示される

Convert to Profileのときとは異なり、Profile間の形状がCenterlineによって変化している

 

レール曲線ありでロフト作成

Fusion360 CREATE Loft 使い方

今度はレール曲線を2つ用意し(1つでもよい)作成していく

SwapをConvert to Railsに変更する

Fusion360 CREATE Loft 使い方

プレビューをみてみると、レール曲線によってProfile間の形状が変化していることがわかる

 

Continuityについて

動画ではこちらの解説は省いた

初心者にはこの機能はおすすめできない、というよりもこちらで制御しにくい操作なため通常のモデリングで使う機会はほとんどないだろう

とはいえ、面白いかたちを作りたいといった場合には試してみる価値はある

Fusion360 CREATE Loft 使い方

まずProfileを選択しこのようなプレビュー表示にしておく

Fusion360 CREATE Loft 使い方

次にContinuityをFreeからDirection Controlに変更する

その後表示される角度、移動ハンドルをドラッグ操作、もしくはTakeoff WeightやTakeoff Angleの数値を変更することで形状を大きく変更することが可能となる

Fusion360 CREATE Loft 使い方

Continuity:DirectionControlでは大胆な形状変更が可能となるが、こちらで正確な形状を指示することはできない

もし、上の画像のような形状をつくりたい、でもこちらで細かく形状を操作したい場合にはレール曲線を複数描いてSwap:Convert to Railsで定義することをおすすめする

 

Operation(別の記事)

Operationについては別の記事にて解説している

Fusion360 Operation 使い方 - いそっぷ3DCAD塾

 

おわり

Fusion360 目次・まとめ - いそっぷ3DCAD塾