いそぷろのブログ

おもしろいことを考えていきたい

【Arduino電子工作】距離センサの入力を読む(距離の変動をみる)

目的

SHARPの測距モジュール GP2Y0A21YKを使って距離の変動をみる

 

今回使うもの

  • Arduino Micro(ArduinoならなんでもOK)
  • 測距モジュール GP2Y0A21YK
  • ブレッドボード

測距モジュールは秋月で買えます

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02551/

 

回路

回路設計している様子を動画で撮ってみました

 

【Arduino電子工作】距離センサの入力を読む(距離の変動をみる)

【Arduino電子工作】距離センサの入力を読む(距離の変動をみる)

 

需要があるのか本当にわからないけれど、ブレッドボードに配線している動画も撮りました

いままでは回路図載せるだけで、説明十分と思っていたのですが

本当の初心者さんにはそれだけでハードル高いかなと思ったので、今回は動画を撮ってみることにしました

動画内で距離センサのお値段400円と言ってますが、今は値上げしたらしく450円ですね

 

プログラム

プログラミングの様子も動画にしてしまいました

 

/*
目的:距離センサを使い、距離の変動をみる
http://www.isopro91.com
2015/7/12
*/

int val; //Sensorの入力をいれる変数

void setup() {
 Serial.begin(9600);
}

void loop() {
 val = analogRead(A0); //A0ピンの入力を読み、valにいれる
 Serial.println(val);
 delay(50);
}

 

実際の動作

実際の動作を見た感じだと 入力にくる数値は50~600とかですかね

これをcmに直すのは面倒なので(距離と電圧が単純な比例関係ではない)

使い道の例をあげると、数値300以下であればフラグONにしモータを動かす、数値がそれ以上であればフラグOFFにしモータを逆転させる

などのやり方があると思います

次回はその辺やってみようかな

 

見せ方で、もっとこうしたほうが良い等のご意見お待ちしております

 

おわり

 

↓おすすめ本↓

【Amazon】Prototyping Lab ―「作りながら考える」ためのArduino実践レシピ (Make:PROJECTS)